お知らせ
2018年3月 イタリア トスカーナ ルッカ舞台
一緒にツアーに参加する方を募集します!
ルッカを楽しみましょう!
スケジュールを更新しました。
・6月7日(水)〜6月13日(火) アイルランド公演
・7月17日 (月)19:00時〜 平尾ワイン食堂トワフレールいちえ 5周年パーティ出演
・7月20日(木)・7月21日(金) 天草教室
・8月1日(火)・8月2日(水)・8月23日(水)・8月24日(木) 天草教室
・8月6日(日)わっしょい百万夏まつり創作の部出演 ※8月4日リハーサル
・8月19日(土)浴衣会 in DOMUS
・8月22日(火)京劇とコラボ(子どもによる日中伝統芸能祭)於:久留米シティプラザ
わっしょい百万夏祭り合同練習
・6月18日(日)17:00〜
・6月25日(日)17:00〜
・7月の毎週日曜日 17:00〜
いずれもムーブ10F中1ホールにて。※7/23のみ中2
・8月5日(土)前日リハーサル 17:00〜20:00 ムーブ中1
・8月6日(日)当日リハーサル 12:00〜17:00 ムーブ中1
→その他のスケジュールは通常通りです。詳しくはコチラ!
外国人による日本舞踊
日本語教育振興協会認定校「NILS」より、アメリカ、オーストラリア、シンガポールの生徒さんたちが日舞の体験にきました。浴衣を来て、日本舞踊の基礎を学びました。外国人にも浴衣が晴れますね!
わっしょい合同練習のお知らせ
5月28日(日)・6月18日(日)・6月25日(日)
7月2日(日)・7月9日(日)・7月16日(日)・7月23日(日)※中2・7月30日(日)
いずれも17時〜ムーブ10F中1ホールにて行います!※7/23のみ中2
8月5日(土)前日リハーサル 17:00〜20:00 ムーブ中1
8月6日(日)当日リハーサル 12:00〜17:00 ムーブ中1
4月30日 CLOVERSに出演します!

ぜひ起こしください。
◆2017年4月30日(日)
1st stage 14:00〜
2nd stage 19:00〜
◆ticket \2,000
◆会場:クローバールホール桜坂(福岡市中央区警固3-3-7-501)
◆お問い合わせ:092-406-9529
DOMUSで雛祭りの会をしました。
3月4日、イタリアンレストラン「DOMUS」にて雛祭りの会をしました。
書作家 中島千香子さん、九州 音鼓組の和太鼓とコラボしました!
バンコクで日本舞踊披露
2017年2月、タイ・バンコクにて「ジャパン ビューティーウィーク」「阿部恭子個展」で日本舞踊を披露しました。
バンコクでは今、日本食や日本企業進出も進んでいるようです。
また、バンコクで活躍する日本女性にもたくさん会いました。日本舞踊でもバンコクと日本をつなぎたいと思います。
▼阿部恭子さんの個展にて。『トッケー』の絵を裕志朗の会の御守りとして購入しました!
平尾教室 初舞の会を終えました!
おかげ様で去る2月11日(土)に、平尾教室 初舞の会を『ちゃんこ上潮』で終えることができました。
もう春がすぐそこですね!次回は3月4日、「ドムスで雛祭り」です。ぜひご来場ください!
【今後の予定】
2017年2月19日(日) TEDxFukuoka 日本舞踊披露、書作と共演
2017年2月23日(木) ジャパンビューティーウィークで舞を披露
2017年2月25日(土) バンコクにて画家 阿部恭子さん個展に参加
2017年3月 4日(土) 雛祭りの会 〜イタリアンレストラン DOMUS〜
初舞第三弾のプログラムができました。
フォトギャラリーを更新しました。
初舞第二弾!『テラス』で開催!
1月19日(木)に裕志朗の会 2017年初舞第二弾を、ステーションホテル小倉『テラス』で行いました。
小倉ステーションホテル
http://www.station-hotel.com/
さぁ、ラストは『ちゃんこ上潮』で開催します。
お食事をしながら、日本舞踊を観にいらっしゃいませんか!?
2月11日(土) 平尾教室 初舞の会 『ちゃんこ上潮』
http://chanko-ageshio.jp/
スケジュールを更新しました。
3月4日はイタリアンレストラン DOMUSで雛祭りの会をします。
和太鼓 九州音鼓組も共演します。
ぜひお越しください!
初舞第一弾 天草望洋閣編
さぁ、2017年も裕志朗の会が活動し始めました!
初舞第一弾は、天草の望洋閣で始まりです!
日本舞踊 裕志朗の会の舞と書作家 中島千香子による新年の書き初め。
さらには夕陽のステージにて、福岡大学応援団の演武と
九州 音鼓組による力強い和太鼓の夕陽打ち。
お客様も多く、新年にふさわしい華やかなスタートとなりました。
これから小倉、平尾とあと2回初舞があります。ぜひお出かけください!
1月19日(木) 小倉教室 初舞の会 ステーションホテル小倉『テラス』
http://www.station-hotel.com/
新年のご挨拶
裕志朗の会は、日本舞踊のお稽古をして行く中で、
自分の内に向かっては、しなやかな関節と筋肉、ものの見方考え方
自分の外に向けては、バランスの良い身体に蓄えた強いエネルギーの出し方を身につけて居ます。
今年も、国内、海外様々な舞台に立つことで最高の経験を積もうと思います。

2017年 初舞のお知らせ
今年もたくさんの喜びをいただき、誠にありがとうございました。
新しい年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
2017年は、天草『望洋閣』夕陽の初舞会からスタートです。
1月8日(土) 初舞の会 天草下田温泉『望洋閣』
http://www.boyokaku.jp/ →プログラムはコチラ!
→九州音鼓組 facebook →書作家 中島千香子の公式サイト
1月19日(木) 小倉教室 初舞の会 ステーションホテル小倉『テラス』
http://www.station-hotel.com/
2月11日(土) 平尾教室 初舞の会 『ちゃんこ上潮』
http://chanko-ageshio.jp/