お知らせ
「グローバルギャザリング」のご報告
韓国釜山で行われた【グローバルギャザリング】、素晴らしい国際交流舞台でわっしょい百万踊り【燃えろみんなの北九州】を披露しました💖海外の人達と沢山交流してグローバルな視点に立てました✨✨✨✨✨来年はみんなで参加しよう🌹
5/21 釜山「グローバルギャザリング」に出演
5月21日15時〜釜山にて【燃えろみんなの北九州】を披露します!
「グローバルギャザリング」というフェスティバルです。
百万踊りに参加しよう!
今年もやってきます!『わっしょい百万夏まつり』
百万踊りに参加しませんか?
みんなで楽しく講習しますよ!
スケジュール更新
〜百万踊り講習会〜
6月16日☆的場池体育館18時~19時30分
6月27日☆商工貿易会館18時~19時30分
7月5日☆北九州総合体育館18時~19時30分
7月19日☆小倉北体育館18時~20時30分
〜裕志朗の会のお楽しみ〜
ドムス浴衣パーティ 7月23日17時~20時
望洋閣夕陽の浴衣会 9月3日17時30分~20時30分
和多屋別荘 箱庭の芸術祭 ご来場ありがとうござました
桜の蕾もほころぶ春となりました。
嬉野温泉 和多屋別荘の「箱庭の芸術祭」にはたくさんの方にご来場いただき誠にありがとうございました。
和多屋別荘の敷地を舞台に、日本伝統文化の発展を目的とした「箱庭の芸術祭」が定着してきたのを肌で感じます。
出演:森永 基木(三味線)、みやざき 都(箏)、重 綺南(箏)、小路永 こずえ(十七弦箏)、藤舎 元生(笛)、望月 太津乃(囃子)、藤間裕志朗(日本舞踊)
→フォトギャラリーはこちら
フォトギャラリー更新
和多屋別荘 箱庭の芸術祭(2016年春) に出演します
春爛漫 日本伝統美で彩る
「和楽器オーケストラ」の調べ
平成28年3月19日(土)・20日(日)
20:30開演(観覧無料)
↓詳細は次をクリックしてご覧ください(PDFファイル)
→フォトギャラリーはこちら2016年裕志朗の会 初舞
天草下田温泉『望洋閣』にて、2016年の裕志朗の会 初舞会を執り行うことができました。
昼間にはエーゲ海のようなコバルトブルーの海が、夕方には素晴らしい夕陽が望める『望洋閣』で、新年の心新たに神聖な空気の中、舞い納めることができました。
裕志朗の会の舞に、書作家 中島千香子によるパフォーマンスと福岡大学応援団の演武も花を添えてくれ、華やかな時間となりました。
海の幸のご馳走をいただき、あたたかい空気に包まれ、今年のスタートを切りました。
さぁ、今年も舞います!よろしくお願い申し上げます。
スケジュールとフォトギャラリー更新のお知らせ
2016年 初舞のご案内
本年も裕志朗の会をよろしくお願い申し上げます。
裕志朗の会 初舞
2016年1月17日(日) 10:00〜12:00
於 天草下田温泉 望洋閣
ぜひお出かけください。
新年のご挨拶
あなたへの提案、今年はやったことのない新しい事を創めませんか?
日常生活の中にあって見落とされがちの何気ない動作が舞になる。
それが日本舞踊。
日本の伝統的音曲とその中に散りばめられた言葉で日本人の美意識を感じませんか?
あなたの魂、心をキュッキュッと磨きませんか?
きっと今より力強く生きることができると思いますよ!
平尾教室4周年記念発表会を終えました!
おかげ様で、平尾教室4周年記念発表会を無事終えることができました。
今年は白金能楽堂という素晴らしい舞台で披露することができました。
ご来場いただいた皆様、誠にありがとうございます。
5周年に向かって、また成長を楽しみにしていただければ嬉しく存じます。
→フォトギャラリー
韓国 順天(スンチョン) 踊りの祭典に参加
去る2015年12月4日(金)〜6日(日)に全羅南道 順天(スンチョン)にて、踊りの祭典に参加して参りました。
わっしょいの指導と日舞披露で気持ちが通じ合い、素敵な交流が生まれました。
↓ 一緒にいった玲ちゃんは、みんなの人気者でしたよ!
↓ プログラムにも載せていただきました。
平尾教室4周年のプログラムができました。
おかげ様で裕志朗の会25年、そして平尾教室開校4年を迎えます。
この度、平尾教室の発表会をすることになりましたのでご案内いたします。
日時:2015年12月13日(日)15:00〜17:30終了予定
会場:白金能楽堂 (福岡市中央区白金 1-18 -16 加来ビル2F )
※1Fローソン・西鉄電車または地下鉄「薬院駅」から徒歩約5分
入場:無料
★福岡大学応援団の演武の披露もあります!お楽しみに★
→当日プログラムはこちらからご覧ください。
皆さまのお越しを心よりお待ち申し上げます。
呉服の粋 ふくひろのPRチラシ
この度、明日からのチェコ プラハ公演の旅において、「呉服の粋 ふくひろ」がカレル大学の学生たちに、浴衣をプレゼントしてくれることになりました。これはとても素敵な文化の架け橋です。せっかくですので、ふくひろさんのPRをしてきます!